こんにちはかざりです。
格安SIMに切り替えて3年経過、先日楽天モバイルに切り替えました。
格安SIMってほんとにお得?契約とか設定とか大変なんじゃないの?と不安な気持ちはよくわかります!
とはいえ格安SIMに切り替えると1人あたり5000円、夫婦でざっくり12万円の節約になるので、ほんとにお得な格安SIMについてご説明させてください!
もくじ
格安SIMってそもそもなに?
そのSIMカードだけ買って差し替えるのが格安SIM。
格安SIMはなぜ安い?電波は大丈夫?
私が格安SIMに切り替えたのは3年前くらい。最初はDMMモバイルにしました。
そして先日、楽天ポイント目当てに楽天モバイルに切り替えました。
格安SIMはなぜ安い?
格安SIMが安い理由はこんな感じです。
- 大手の電波回線を借りているので、回線維持費がかからない。
- 不要な有料サービスがない。
- リアルの店舗数がない、または少ない。
- 音声通話料が高め。
使っている回線自体はdocomo、auのものなので、基本的に問題なく使えます!
電波が悪いとか、変な情報を抜かれるから安いわけではありません。
どうやって契約するの?
格安SIMはネットで全て契約が完了できます。
私は先日楽天モバイル に変えましたが、家から出ずに解約→契約→切り替えまで完了しました。
ネットで契約する手順はこうです。
①今の契約会社に解約の旨を伝えてMNP予約番号をもらう。
②MNP番号片手に格安SIM会社の契約を完了する。
③SIMカードが届くのを待つ。
④届いたSIMカードを自分で差し替えて回線開通の電話を入れる。
⑤ネットに繋ぐ設定を切り替える(APNの設定)
楽天モバイル の場合は、SIMカードが到着してから電話番号を新しいSIMカードに切り替えるので、電話を使えない時間は数時間程度です。
楽天モバイルは24時間受付対応で、即日開通ができます。
とはいえ、開通受付の連絡をしてから手続き中の数時間は不通になるため、SIMカードが届いてすぐに開通受付に連絡せず「夜に受付して翌日朝に電話番号が移行完了するように」など問題がない時間にある程度調整できます。
ネットの設定はめっちゃ簡単
SIMカードを差し替えてからやることのもうひとつに「APN設定」というものがあります。
ざっくり説明すると、今のスマホに入っているインターネットに接続するための通行カードを、格安SIMの会社のものに取り替えるようなものです。
手順としてはこんな感じ。
①SIMカードを差し替えて回線開通をする。
②スマホの設定画面の中にある現在のAPN設定を削除する。
③WiFiで契約した格安SIM会社のサイトを開き、新しいAPN設定をインストールする。
手順は全て格安SIMと一緒に送られてくる説明書にわかりやすく書いてあります。
格安SIMの会社選びはどうしたらいいの?
格安SIMは、冒頭でざっくり説明したように『大手通信会社の回線を借りている』ので、どこの会社の回線を借りているかによって、同じスマホが使えるかが変わってきます。
au→5社くらいから選ぶかSIMロック解除。
softbank→最近は使えるSIM会社も増えてきた!
おすすめの通信会社
格安SIMの会社はどんどん増えてきていているので、比較サイトとか見ているとどんどんわからなくなってくると思います。
調べて比べるのが面倒くさい方むけにおすすめをいくつか紹介しますね。
私のおすすめの格安SIMは楽天モバイル
楽天モバイルにするだけでポイント+2倍で、楽天ポイント払いができるのも魅力的。
LINEではなく電話番号を使った音声通話をそこそこ使う人は月額850円で10分のかけ放題がつけられるのもポイント高いです。
格安SIMの新規機種が割安で買えるので、新機種に買い替えを検討している方にもおすすめです。
今がauでスマホの買い替えをしたくない人はUQモバイル
楽天モバイルはdocomo回線なので、auの方はSIMロック解除が必要になります。
SIMロック解除が面倒くさい!au回線のまま使わせろ!という方の場合におすすめなのはUQモバイルです。※docomo回線にも対応しています。
- 最も通信速度が早く安定している
- 口座振替対応(手数料無料!)
- 無制限プランがある
- 店頭で即日開通が可能
通信速度の速さと安定感は、大手キャリアをしのぐレベルだそうです。
データ無制限のプランがあるので、たま〜に外出先でテザリングしてPCで仕事がしたいという人にもアリかなと思います。(3日で6GBを越えると使用制限があるので、使い方によっては要注意。)
3日で6GBというと、YouTube動画を1日10時間見続けるくらいのデータ消費量です。
動画めっちゃ見たい人にはBIGLOBEがおすすめ
スマホで動画をよく見るという人はBIGLOBEがおすすめです。
通話SIMに月額480円のエンタメフリーオプションをつけるとデータ消費なし無制限でYouTubeなどの動画が見られます。
WiFi環境ではない場所で動画ばんばん見たい人の場合は3GBとか1ヶ月持たずに使い切ってしまうので、こういった特別プランを利用するのがいいと思います。
※BIGLOBEはau系もdocomo系にも対応しています。
要注意!格安SIMに向いてない人
ざっくりと格安SIMについて説明してみましたが、格安SIMに向いていない人というのも存在します。
電話番号を使った音声通話を毎日10分以上、何度も使う人
私たちの世代ではもうLINEなど、無料通話アプリを使ったデータ通信でやりとりするのがが当たり前になっています。
しかし、上の世代でガラケー世代の方々の場合、お友達とのやりとりは音声通話のみという方はいらっしゃいます。
他にも、仕事で固定電話にかけることが多い、1回の通話時間が10分以上、という方は大手3社の音声通話のみのかけ放題のガラケーとデータ専用のスマホで格安SIMの二台持ちが安上がりだったりもします。
「親世代の携帯代を節約してあげよう!」という場合は普段の使い方とお友達との連絡方法など要チェックです。
格安SIMに変えたら実際どれくらい安くなるの?
格安SIMに変えることどれくらい安くなるのか、というのは人によって多少違いますが、月5000円程度の節約は間違いないんじゃないかと思います。
私は現在楽天モバイルの3.1GBの音声通話SIMプランを利用しており、支払いは月1600円くらいです。
- 基本的に一日中WiFi空間にいるのでそんなにデータ消費をしない。
- 毎月850円分も音声通話をかけないので、かけ放題プランは不要。
楽天が今押しているスーパー放題はデータの容量の選択肢的に私には微妙なラインでした。
機種は2年ほど使っているiPhone5SEなので、そろそろ買い換えたい…。
買い換える場合はAppleStoreでSIMフリーのiPhone7を一括か月額2500円ずつ24ヶ月で払うかどうしようかな〜という感じです。
格安SIMへ向けた大手の解約のタイミングは要チェック
今大手3社と契約をしていて、「安くなるなら格安スマホに変えたい!」という方は契約解除のタイミングによって払うお金が変わってきます。
(大手3社の嫌なところは、「2年縛りの契約解除月のみ解除料が無料」というなんとしても解約手数料をとってやろう!という姿勢ですね。)
解約手数料はどこもだいたい1万円です。
1ヶ月にかかっているスマホ代が8000円程度だとしたら、格安スマホに変えることで(私の例だと)ひと月あたり6400円安くなります。
大手3社の解約月までの日数によっては、「あと2ヶ月待った方が解除料の1万円が節約できて総額的にはそっちがお得」なのか、「解除料の1万円を払ってでも早く安くした方がお得」という違いが出てきます。
なので、まずは契約している会社のお問い合わせ窓口に確認するか、ユーザーページで契約月を確認してみましょう。
docomoの確認方法
- ドコモの携帯電話から:151
- その他の電話から:0120-800-000
auの確認方法
- auの携帯電話から:157
- その他の電話から:0077-7-111
- 上記番号が利用できない場合:0120-977-033
auサポートからも確認できるようです。
やり方→2年契約(誰でも割)/1年契約(年割)の「更新月/更新期間」を確認したい
softbankの確認方法
- ソフトバンクの携帯電話から:157
- その他の電話から:0800-919-0157
my softbank、LINEアカウントからでも確認できます。
やり方→「契約更新月」は、インターネットから確認できますか?
ここが面倒で挫折しがち&ややこしくて混乱しがちなところだと思います。
さくっと電話かけてとにかく「何日から何日の間だと解約料がかからないんですよね!?」と確認するのがいいかなと思います。
格安SIMに変えて年間約12万の節約をしよう!
格安SIMってな〜に?から、おすすめの格安SIM会社、など長々とお話しました。
格安SIMでスマホ代を安く抑えたい!というときに一番に立ちはだかるのは「よくわからない」と「面倒くさい」だと思います。
その2つの敵をやっつけるだけで、夫婦2人だと月1万円ほど、年間12万円くらいお金が浮きます!
面倒臭いを振り切って格安SIMに契約することでそれだけ変わる、と思うと行動しない手はありません。
まずは解約月を確認して、それも面倒ならもう今すぐ電話してMNP予約番号を入手して格安SIMに切り替えてしまうのが長い目で見ると圧倒的にお得だなと思います。