ひとりじゃないから楽しい!頑張れる!イラスト大教室 参加メンバーの様子や感想など




イラスト大教室がスタートして、あっという間に1年半が経過しました。

人数も100名を超えて、それぞれが好きなタイミングで投稿したりコメントしたり。

いい意味で埋もれることができる場所になっているように感じます。

先生がいない場所でも、お互いに高め合いぐんぐん上達していく様子を見せてくれている大教室メンバー。

実際のメンバーの上達の様子や、感想などをご紹介したいと思います。

※イラスト大教室は女性専用のオンラインコミュニティです。

かざり
載せていいよ!って快く許可してくれたみんな、ありがとう〜!
応募方法と募集日時についての記事はこちら

先生がいなくても、こんなに変わる

教えてくれる先生や、活動を指示してくれるリーダーもいないのが大教室です。

Slackの各チャンネルにある使い方を確認して、何に取り組もうか、どういうペースでやっていこうかを決めるのは全て自分の意思。

そんな大教室で短期間で驚くほどの変化を見せてくれたうちの1人、5月に大教室に入ったねむいきりん(@nemuikirin02)さん。

最初の頃のクロッキーはもうSlack上では確認できないため、お願いして送ってもらいました。

大教室では、初めて絵に挑戦する方でも無理なく進められるように、おすすめ書籍を紹介してあります。

大教室内のチャンネルの説明記事はこちら

きりんさんが取り組んでいるのはこちらのクロッキー教本のモデルポーズです。

この本はクロッキーの描き方、人体の捉え方の解説がすごくわかりやすくマンツーマンレッスンの頃から教材として使用してきました。

かざり
その他、私がクロッキーの描き方、人体の比率を解説した記事も大教室内で限定公開しています。

自分に合ったやり方で取り組んでもらえればなと思います。

日々コツコツとクロッキーに取り組み、デサクロ部屋にあげてくれるきりんさん。

書籍にしっかり目を通し、手を動かしてどんどん上達していきました。

投稿したクロッキーには、メンバーのコメントやスタンプがどんどんついていくのが大教室。

『いい感じ』『えらい!』『関節上手』『いい線!』などの文字スタンプが飛び交います。

そして、ついに教科書を最初から最後まで描き続けたきりんさんの変化はこちら!

きりんさんが教科書を一周するまでにかかった日数は約1ヶ月半。

そんな短期間でこんなに変わるものかととても驚き、感動しました。

かざり

一冊の技法書を高いモチベーションを保ったまま、短期間で最後までやりきるのは(人にもよりますが)とても難しいことです。

大教室という場所を上手に使って、自分の力でここまで上達したきりんさんはすごい。ほんとにすごい…!

犬好きを生かして絵の仕事につなげたきりんさん

きりんさんは教科書のクロッキーと並行して、ワンコのクロッキーも投稿してくれていました。

犬好きのひと!という印象が強く残りました。

そして、きりんさんはLINEスタンプを作ったり、ココナラにサービスを出品したりと、少しずつイラストを仕事につなげています。

ねむいきりん

Twitter:@nemuikirin02

Instagram:nemui_kirin

ココナラ:愛犬をリアルだけど可愛く描きます  

その他リンクはこちら:ねむいきりん – InstaBio

ひとりじゃないから、続けられる

大教室は、コツコツ続けるのはすごく難しいことという前提の上で、それでも続けられる環境を目指しています。

ひとりでも楽しくやる気満々に練習を続けられる人はなかなかいません。

大教室では途中経過や練習の様子を投稿する部屋を用意しています。

完成作品ではなく、練習や途中経過の段階でも見せる場所があること、どんどん良い反応をもらえることがモチベーションに繋がります。

「学生の頃から独学で絵を描いていたのですが、上達したいと思いつつ練習が続きませんでした」と自己紹介で語っていた帆波りつ(@honami_kt)さんは大教室に入って、自分のペースでクロッキー帳一冊を描き終えることができました。

そして、クロッキー帳一冊分の練習でどんどん成長していった様子を動画で見せてくれました。

投稿された動画を編集したものがこちら。(30秒、無音です)

動画編集は大教室参加メンバーのにくQ(@_2_9_q)さん

大教室に入った当初、「バストアップばかり描いていて全身がとても苦手、克服したい」と語っていたのが嘘のようにバランスのとれた人体全身が描けるようになっていく様子は圧巻ですね。

りつさんが取り組んでいるクロッキーのポーズのいくつかは、大教室でおすすめしているYouTubeのモデルポーズ動画リストです。

無料で見ることができる練習動画や教科書はいくらでもあります。

上手くなれるか否かは、そういった練習に継続して取り組めるかにかかってきます。

彼女は今クロッキーと並行して、漫画の模写にも取り組んでいます。

帆波りつ

Twitter:@honami_kt

Instagram:honami_kt

その他リンクはこちら:linktree

参加メンバーに感想をもらったよ

これから入ろうと決めてくれている人、大教室に応募しようか迷ってる面々にむけて、実際の参加メンバー数人に率直な感想をお願いして書いてもらいました。

絵を描く楽しさを思い出し、再び創作漫画を描き始めたきのさん

きのさん
はじめまして、6月からイラスト大教室に参加させてもらってる柚木きのです。

私は今、創作漫画を描くことを中心に楽しく絵を描いていますが応募することを決めた5月には「大好きだった絵を描くことが楽しくない」という状態でした。

自分のような人間が参加してもいいのかなと応募するのも1ヶ月以上悩み、最後はもう勢いで応募しました。

そんなこんなでイラスト大教室に入ってみると、みんながクロッキーをやっている!

クロッキーって私も昔ひとりでやってたんですけど地味で楽しい作業ではないんですよね。

でもここではクロッキーを投稿したらみんなが見てくれて褒めてくれる。

お互いに声をかけあってクロッキーが楽しくなってくる!

楽しめるのか不安だった気持ちは3日ほどで消え、あっという間に絵を描くことが楽しくなりました。

自分でもびっくりです!

ここには精力的に絵や漫画を描いてる人がたくさんいるのでその姿を見ていると自分ももっと頑張りたいという気持ちが湧いてきました。

自然と夢や目標ができて、私はもう二度と描かないと思っていた創作漫画を今は一生懸命描いています。

絵を描く以外にも雑談をしたり、弱音を吐いたり、痩せたいメンバーでダイエット部を作ったり…数ヶ月前の自分では想像もつかないほど毎日がとても楽しいです。

柚木きの

Twitter:創作垢@yuzukikino 育児垢@kinopinon

Instagram:イラストkinopinon キノパンkino_no_pan

コノビー連載ページ

大人になってから見つけた描く楽しみに夢中な、あゆぞんさん

あゆぞんさん
ツイッターでよく見かける育児絵日記や育児漫画に憧れて、イラスト大教室に参加しました。

らくがきくらいしかしたことがなかった初心者のわたしに対して、周りはすでにイラストで活躍している方ばかりで、最初は「わたしがここにいて良いの…?」と相当怯みました。

でも恥をかなぐり捨てて、初めてクロッキーを投稿してみたら、「いい線だね」「ちゃんと見れてる」「そもそも取り組んでてえらい」と皆さんが褒めてくれてびっくり。

周りと比べるのではなく、自分の頑張りを認めてもらえるのが嬉しくて、そこから一気にやる気に火がつきました(誰かが見ていると思うと頑張れる!)

最近はクロッキーやドリルで基礎鍛錬しつつ、合間に子どもたちのスケッチをしたりお題の絵を描いてみたり…といった具合でほぼ毎日何かを描いています。

技術はまだまだですが、描くことそのものが本当に楽しくて、「今日は何を描こうかな〜」「今度はどんな描き方を試そうかな〜」と日々考えています。

30歳過ぎて「没頭できる何か」に出会えるなんて思いませんでした。毎日楽しいです。

こんなに大勢の絵を描く人々(しかも超うまい)に囲まれて初心者から上達していける環境はなかなかないと思います。

絵を描くのは中学校の美術以来という人でも大丈夫です(本当に大丈夫です)。

あゆぞん

Twitter:@ayzzzfjkit

Instagram:ayzzzz09

さらなる高みを目指し創作技術を深める水彩画家、たるさん

たるさん
5月からイラスト大教室に参加して、毎日クロッキーやデッサンをしつつ、ドリルにも参加して画力向上を目指してきました。

まず最初に変わったと実感したのはクロッキーを続けて1ヶ月くらい。

それまで高い等身を描く時に身体のバランスが安定せず、頭が大きくなったり足が短くなったりするのが悩みだったのですが、気付けば安定してバランスの良い全身が描けるようになっていました。

しかも難しいポーズを描くことに対して苦手だなと思うことがなくなり、とりあえず描いてみようと思えるようになっていました。

それからパースにも取り組みました。

背景を描くスキルがなかった為、私は背景を描くのが苦手なんだと思っていたのですが、パースを学んでから背景を描き込む事が楽しい事に気付きました。

ただスキルが足りなかっただけで、苦手どころかむしろ好きだったんだ!と自分自身に対して新しい発見がありました。

また、画力面だけでなく精神的にもとても刺激になる事が多く、それぞれ目標を持って前向きに取り組んでいるメンバーを見て私ももっと頑張ろう!と思えます。

自分にはない特技を持ったメンバーを見て私ももっと出来ることを増やしていきたいなと更に自分の世界を広げるきっかけを貰えました。

「講師がいない教室」でどれだけ成果が出るのか半信半疑で入りましたが、想像以上に成長できて本当に参加して良かったと思っています。

はなさきたる

Twitter:@taru_MonFavori

Instagram:taru_monfavori

その他のリンクはこちら:Linktree

描きたいものを見つけ挑戦をはじめた、ちよこさん

ちよこさん
7月から参加して、はじめはみなさんのレベルの高さに圧倒されました。

ただ趣味で描いていただけの自分が入って大丈夫かなと、不安を抱えながら、恐る恐る投稿すると、たくさん褒めていただけて、嬉しくも恥ずかしく、緊張しっぱなしでした。

ソフトの使い方から練習法、イラストでのお仕事の経験など、レベルの高い情報共有はとにかく刺激的です。

心ひそかに「イラストを描くこと」に憧れていたものの、自分一人では何をしていいか分からなかった私でも、みなさんのお話を聞いているうちに自然と、見よう見まねで新しいチャレンジに踏み出していました。

もちろん、わからないことだらけ、できないことの壁にぶつかりました。

震える指で質問すると、こんなことでも!?と思うようなささいなことでも優しく教えていただけました。

自分では気付かなかったいい点をたくさん見つけてただいて、励まされながら、完成まで辿り着くことができました。

こうして一ヶ月過ごす中で、絵を描く楽しさはもちろん、努力や苦労を知ってる人ばかりだから、一緒に頑張れる、楽しめる、あたたかい場所なのだとわかり、安心することが出来ました。

今では、みなさんがそれぞれのしたいこと描きたいものに向かって一歩ずつ進まれている姿に勇気をもらいながら、私も自分の描きたいものを楽しんで描いています。

ひなかわちよこ

Twitter:@hinachocom

練習を楽しみ大教室を満喫している、もみさん

もみさん
5月から大教室に参加しています。

絵が上手くなりたい・交流できたら楽しそうとぼんやりした目的で参加を決めました。

入ってみると、ここで学ぶことあるの!?と思う程既に上手な人が多い…!場違いな所に来たと気後れしながらも投稿しました。

すると、とにかく楽しい!!

良いところを見つけて褒めてもらえるし、絵が好きという共通項があるから何気無い雑談もワクワクするものばかり。

大教室が楽しいというだけの理由で練習を続け、全くの初心者でしたが何とか人物の全身絵を描けるようになりました。

上達した実感が得られたことも嬉しいですが、何より、努力し続ける人に囲まれた環境にたくさん刺激をもらっています。

オンラインだけど深い話もして皆の人となりを知っているので、一緒に展示会に行こうと誘ったり、習字の先生をしているメンバーにオンライン添削をお願いしたりと今までの自分では考えられない行動力も生まれました。

更に雑談するうちに帰国子女が私含め三名いることが分かり、葛藤や夢を共有してまた勉強を始めるきっかけもできました。

日々をこなすことで精一杯だと思っていたのに、こんなにもやりたいことがあったのか!と自分でも驚いています。

大教室に入り、母になって忘れていた自分の為の時間を少しずつ取り戻しています。

もみ

Twitter:@momico__

イラスト大教室一同、新メンバーの参加を楽しみにしています!

実際に大教室にいる面々のリアルな言葉から、どんな場所なのか想像してもらえたでしょうか?

イラスト大教室は、ただ参加しただけで自動的に技術が身に付く場所ではありません。

中に入って、恥ずかしくても怯んでも、何かしら投稿やコメントをしていくことで自分と周りが変化していきます。

ペースや投稿の内容はそれぞれで大丈夫!

毎日何投稿もする人もいれば、月に一度ひょっこり顔を出す人もいます。

クロッキーに集中して取り組む人もいれば、お絵かき掲示板にオリジナルの絵を投稿するのが中心の人もいます。

表立っては投稿もコメントもないけれど、少人数のドリルチームのチャットでは饒舌な人だっています。

イラストに取り組む時間や元気がなくて、しばらく顔を見せなくても、雑談ばかりでもOK!充電期間は大事です!

自分の練習や作品を出す勇気がなければ、人のコメントにスタンプを押していくだけでも充分です。

とにかく、何か動くこと。

それが大教室を楽しむ唯一の方法です。

大教室のメンバーはみんな優しく人が好きなので、新しい人の投稿やコメントをわくわく待っています!